ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月24日

100円ショップのアウトドア?グッズ検証♪

無事にシルバーウィーク、怒涛の4日間過ごさせていただきました。
携帯から書いたら終わらなくなりそうなので、先に小ネタから。

シルバーウィーク最終日、片付けをしてから一人買い物へ。
わたくしの大好きスポット。


暮らしを彩るぅ〜
セリア〜♪




買いすぎたかw

ネットで見た興味深いものを中心にお買い上げ。
一番やってみたかったのは…

100円ショップのもので熱源を確保できないか検証。
燃料を五徳に収納できちゃう某アウトドアグッズがイイなーと思っていましたが、似た感じに出来そうなことをネットでお勉強。

やってみた。



ズン。
ちなみにテーブル代わりになってるのもセリアですw

ステンレス製のタッパー?に文具の紙を留めるアレの豆サイズを付け、旅館の鍋を温めるあの固形燃料をセット。

いざ、着火!

も、燃える!!

まずはシェラカップ1杯の水を沸騰させてみることに。
すると、5分程度でグツグツし始めた。


折角なので、雑炊でも作ってみます。

まだ燃料は余裕の表情。

目玉焼き投入!
ジュー!!!って言ってるー!
なかなかの火力であります。

水を入れて蒸らし。

燃料はまだ大丈夫そう、しかも元気。
もう一品アツアツおかすを投入!

ツブ貝缶詰w
凄い勢いでグラグラしてました…

燃料は20分程度で終了。
3品もできてしまったので、今日はこれが晩御飯です♪


結果

ソロキャンプ
3つ入りの固形燃料
1泊分でいけんじゃね?

でもこれ、野営とかそんな雰囲気だよね…
女子っぽさ皆無( ꒪⌓꒪)
  


Posted by kuri2 at 08:07Comments(6)ギアのこと