2015年09月01日
天神浜オートキャンプ場 3日目
天神浜キャンプ最終日。
初の焚き火を昨晩したせいなのか、ものすごい熟睡ができまして、1回も夜中起きることがありませんでした。
そういう効果あるのか?!
6時頃起床。
片付け気味にしつつ、ひとりご飯の支度。
この日はこのキャンプ場でイベントがありまして。

うつくしまトライアスロン2015
そうです、トライアスロンのスタート地点なんです。
去年まで、お隣の天満宮前の浜からスタートだったので、まさかここからスタートとは知らず。
実はこのトライアスロンに自転車仲間がエントリーしているので、コッソリ応援も兼ねての天神浜オートキャンプ場でキャンプする事にしたんです。
前日に種明かしをして、昨晩エントリーした知人たちと合流。
1人は夜にテントまで遊びに来てくれましたw
天気は曇り。気温も暑くないので丁度よさそうだなぁ〜なんて思っていたら

まさかの土砂降りー!!!
友人たちが寒い寒いとタープ下に逃げてきましたw
まだコーヒーの用意してなかったから、お湯を沸かしていなかったので、何もしてあげられず申し訳ない汗
9時にウェーブスタート!

いってらっしゃーい!
こちらも撤収があるので、スタートを見送ったらテントに戻り撤収作業を。
スイム〜バイクトランジットはみんなのタイムを考えると1時間もないので、そこの応援は諦め、バイク〜ラントランジットに先回りしようと計画。
が、しかし。

土砂降りとまらず

慌てる事もなくw
10時チェックアウトなのに、10時くらいでいいですというお言葉に甘えて、まったりチェックアウト。
や、本人たちはまったりじゃなくて、結構必死でしたw
だって雨でみんなドロドロで。
もっと大きい袋を持ってくるべきでした。
45Lの袋を持ってきたつもりが、20Lしかなくて、無理矢理タープやテントを詰め込みました。
乾燥撤収してみたいなぁー。
時間的に想定していたトランジットでの応援も間に合いそうになくなったので、とりあえずゴールを目指そうとしましたが、ゴール付近の交通規制で全く周囲に入れずw
近くの有料駐車場にやっと止め、会場に向かうと、みんなゴールしてましたw
ぎゃーっ、マジか!!!
残念でしたが、交流パーティーに参加してミニソースかつ丼食べられたのでよし♪

みんなで美味しくいただきました♪
帰りにはサービスエリアで喜多方らーめんを食べて、今回のキャンプも無事終了!
そろそろ雨でも気にならなくなってきた…
初の焚き火を昨晩したせいなのか、ものすごい熟睡ができまして、1回も夜中起きることがありませんでした。
そういう効果あるのか?!
6時頃起床。
片付け気味にしつつ、ひとりご飯の支度。
この日はこのキャンプ場でイベントがありまして。

うつくしまトライアスロン2015
そうです、トライアスロンのスタート地点なんです。
去年まで、お隣の天満宮前の浜からスタートだったので、まさかここからスタートとは知らず。
実はこのトライアスロンに自転車仲間がエントリーしているので、コッソリ応援も兼ねての天神浜オートキャンプ場でキャンプする事にしたんです。
前日に種明かしをして、昨晩エントリーした知人たちと合流。
1人は夜にテントまで遊びに来てくれましたw
天気は曇り。気温も暑くないので丁度よさそうだなぁ〜なんて思っていたら

まさかの土砂降りー!!!
友人たちが寒い寒いとタープ下に逃げてきましたw
まだコーヒーの用意してなかったから、お湯を沸かしていなかったので、何もしてあげられず申し訳ない汗
9時にウェーブスタート!

いってらっしゃーい!
こちらも撤収があるので、スタートを見送ったらテントに戻り撤収作業を。
スイム〜バイクトランジットはみんなのタイムを考えると1時間もないので、そこの応援は諦め、バイク〜ラントランジットに先回りしようと計画。
が、しかし。

土砂降りとまらず

慌てる事もなくw
10時チェックアウトなのに、10時くらいでいいですというお言葉に甘えて、まったりチェックアウト。
や、本人たちはまったりじゃなくて、結構必死でしたw
だって雨でみんなドロドロで。
もっと大きい袋を持ってくるべきでした。
45Lの袋を持ってきたつもりが、20Lしかなくて、無理矢理タープやテントを詰め込みました。
乾燥撤収してみたいなぁー。
時間的に想定していたトランジットでの応援も間に合いそうになくなったので、とりあえずゴールを目指そうとしましたが、ゴール付近の交通規制で全く周囲に入れずw
近くの有料駐車場にやっと止め、会場に向かうと、みんなゴールしてましたw
ぎゃーっ、マジか!!!
残念でしたが、交流パーティーに参加してミニソースかつ丼食べられたのでよし♪

みんなで美味しくいただきました♪
帰りにはサービスエリアで喜多方らーめんを食べて、今回のキャンプも無事終了!
そろそろ雨でも気にならなくなってきた…
Posted by kuri2 at 23:05│Comments(6)
│キャンプのこと
この記事へのコメント
トライアスロンの応援も盛り込んじゃうとは、
一層濃い~キャンプでしたね♪
ゴールには間に合わなくても、
ソースカツ丼でフィニッシュおめでとーございます!
雨も気にならないなんて・・・強者!(^^)
一層濃い~キャンプでしたね♪
ゴールには間に合わなくても、
ソースカツ丼でフィニッシュおめでとーございます!
雨も気にならないなんて・・・強者!(^^)
Posted by タマP
at 2015年09月02日 12:37

こんにちは〜♪
雨も気にならないとは流石ですね〜
景色も素敵なキャンプ場ですね!湖畔で飲むコーヒーとても美味しそうです。
そして最後は喜多方ラーメン…わかります。
2泊キャンプお疲れ様でした〜!
雨も気にならないとは流石ですね〜
景色も素敵なキャンプ場ですね!湖畔で飲むコーヒーとても美味しそうです。
そして最後は喜多方ラーメン…わかります。
2泊キャンプお疲れ様でした〜!
Posted by nikoパパ
at 2015年09月02日 15:56

こんにちは~。
焚き火って、リラックスできますよね(^^)私も熟睡しちゃうクチです。
雨撤収お疲れさまでした。気にならなくなってきたとは…ツワモノですね(^^;
焚き火って、リラックスできますよね(^^)私も熟睡しちゃうクチです。
雨撤収お疲れさまでした。気にならなくなってきたとは…ツワモノですね(^^;
Posted by しげぞー
at 2015年09月03日 11:59

タマPさん
水辺で応援するのは迫力があっていいですが、遠くからまったり見るのも楽しかったです♪
この大会はスタートとゴールが同じ地点ではないので、その点が応援できないポイントでしたね〜残念!
水辺で応援するのは迫力があっていいですが、遠くからまったり見るのも楽しかったです♪
この大会はスタートとゴールが同じ地点ではないので、その点が応援できないポイントでしたね〜残念!
Posted by kuri2
at 2015年09月08日 08:30

nikoパパさん
晴れたらもっと素敵な消印だったと思いますよー!
でも雲に隠れてチラ見できる磐梯山もまたいいですね♪
喜多方らーめんらマストアイテムですよねw
晴れたらもっと素敵な消印だったと思いますよー!
でも雲に隠れてチラ見できる磐梯山もまたいいですね♪
喜多方らーめんらマストアイテムですよねw
Posted by kuri2
at 2015年09月08日 09:32

しげそーさん
焚火はほんと眠れますね!
何度か寝落ちしましたw
雨はできれば降って欲しくないです(^^;
でもなんか耐性ができてきたような?!
焚火はほんと眠れますね!
何度か寝落ちしましたw
雨はできれば降って欲しくないです(^^;
でもなんか耐性ができてきたような?!
Posted by kuri2
at 2015年09月08日 09:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。