2015年10月01日
小滝沢キャンプ場deソロデイキャン♪
主人のソロシリーズw
今回は茨城県高萩市 小滝沢キャンプ場に行ってきたようです。
こちらは管理の方がいらっしゃるのかよくわからなかったそうですが、BBQやキャンプができるフリーキャンプ場。
会社の人から聞いて、こんなところあるらしいよ?と言っていましたが、早速行かれました( ꒪⌓꒪)

サイトはフリーといえども、石とか段差でなんとなく区画が出来ているそうです。

炊事場の様子、フリーだけど辰ノ口親水公園みたいな水道だけってやつではなさそうです。

いい雰囲気だったそうです、羨ましいー!
平日なので、先客は1組ご夫婦がいたくらいだったようですが、地元では結構人気らしく休み中は大賑わいなんだとか。


今回はペンタのみの設営。
小さいタープ、お手軽でいいなぁ♪
あたしのじゃないけど。

今回の主役を紹介されますw
私が作り置きした冷凍餃子を持ってきた様子。
ソーセージは、地元高萩市で有名な五浦ハムのもの。
ソーセージを地元のものを選ぶあたり、間違いなく私の影響w
せっかく来たのだから、地元のものを食べよう!ってよくやっております。
そして今回のコーヒーはマキネッタで抽出するようです。

餃子は焼く予定が油を忘れたらしく、スープに!
マキネッタも一緒に炭火にかけて、なんかちょっといい感じ♪

マキネッタはこんな風に抽出されます。
キャンプ前から持ってましたが、ペーパードリップより濃厚なコーヒーが飲みたい時に。
私はミルクと合わせるのが好きです。

久々にモカを飲んだ主人、苦い…と苦戦してましたw
一般的なコーヒー抽出器具なので、キャンプ用品店よりコーヒー専門店の方がお安いものがありますので、マキネッタが気になる方は是非〜♪
ちなみに我が家のはノーブランド品なので980円でしたよん。
途中、渓流釣りの方に話しかけられて盛り上がったそう。
主人のソロキャン経験値が上がってグングン抜かされていくー!
悔しいー!!!w
今回は茨城県高萩市 小滝沢キャンプ場に行ってきたようです。
こちらは管理の方がいらっしゃるのかよくわからなかったそうですが、BBQやキャンプができるフリーキャンプ場。
会社の人から聞いて、こんなところあるらしいよ?と言っていましたが、早速行かれました( ꒪⌓꒪)

サイトはフリーといえども、石とか段差でなんとなく区画が出来ているそうです。

炊事場の様子、フリーだけど辰ノ口親水公園みたいな水道だけってやつではなさそうです。

いい雰囲気だったそうです、羨ましいー!
平日なので、先客は1組ご夫婦がいたくらいだったようですが、地元では結構人気らしく休み中は大賑わいなんだとか。


今回はペンタのみの設営。
小さいタープ、お手軽でいいなぁ♪
あたしのじゃないけど。

今回の主役を紹介されますw
私が作り置きした冷凍餃子を持ってきた様子。
ソーセージは、地元高萩市で有名な五浦ハムのもの。
ソーセージを地元のものを選ぶあたり、間違いなく私の影響w
せっかく来たのだから、地元のものを食べよう!ってよくやっております。
そして今回のコーヒーはマキネッタで抽出するようです。

餃子は焼く予定が油を忘れたらしく、スープに!
マキネッタも一緒に炭火にかけて、なんかちょっといい感じ♪

マキネッタはこんな風に抽出されます。
キャンプ前から持ってましたが、ペーパードリップより濃厚なコーヒーが飲みたい時に。
私はミルクと合わせるのが好きです。

久々にモカを飲んだ主人、苦い…と苦戦してましたw
一般的なコーヒー抽出器具なので、キャンプ用品店よりコーヒー専門店の方がお安いものがありますので、マキネッタが気になる方は是非〜♪
ちなみに我が家のはノーブランド品なので980円でしたよん。
途中、渓流釣りの方に話しかけられて盛り上がったそう。
主人のソロキャン経験値が上がってグングン抜かされていくー!
悔しいー!!!w
Posted by kuri2 at 22:04│Comments(2)
│キャンプのこと
この記事へのコメント
お!来週ここ行こうと思ってたから、
タイムリー過ぎてビックリ!
やっぱ週末は混んでるのかなー。
3連休の2日目からインだけど、場所残ってるか心配!
かなりこじんまりしてるらしいけど...。
11月は閉鎖するらしいしですね。
あとでkuri夫さんにいろいろ教えてもらおー(^^)v
タイムリー過ぎてビックリ!
やっぱ週末は混んでるのかなー。
3連休の2日目からインだけど、場所残ってるか心配!
かなりこじんまりしてるらしいけど...。
11月は閉鎖するらしいしですね。
あとでkuri夫さんにいろいろ教えてもらおー(^^)v
Posted by タマP
at 2015年10月01日 22:57

えー!なんてタイムリー♪
夏は凄い混むって言ってましたねぇ。
みんな寒くなってくると周りの方はキャンプしなくなるので、秋キャンプの混雑状況は不明です(๑•́ ₃ •̀๑)
他にけやき平もありますけど、こちらは有料なので気軽に行ける小滝沢は人気なのかもですねー♪
あ、しかもけやき平はナイトが9月までだw
花貫は紅葉で有名なスポットでもあるので、キャンプ場閉鎖は仕方ないかも?
周辺大混雑になります( ꒪⌓꒪)
他に無料で気になってるところは、茨城県笠間市にある北山公園キャンプ場です。
予約が必要ですが、無料だそう。
こちら、整備工事のため、12月で一時閉鎖になるそうです〜
それまでに一回行っておきたいなぁ。
夏は凄い混むって言ってましたねぇ。
みんな寒くなってくると周りの方はキャンプしなくなるので、秋キャンプの混雑状況は不明です(๑•́ ₃ •̀๑)
他にけやき平もありますけど、こちらは有料なので気軽に行ける小滝沢は人気なのかもですねー♪
あ、しかもけやき平はナイトが9月までだw
花貫は紅葉で有名なスポットでもあるので、キャンプ場閉鎖は仕方ないかも?
周辺大混雑になります( ꒪⌓꒪)
他に無料で気になってるところは、茨城県笠間市にある北山公園キャンプ場です。
予約が必要ですが、無料だそう。
こちら、整備工事のため、12月で一時閉鎖になるそうです〜
それまでに一回行っておきたいなぁ。
Posted by kuri2
at 2015年10月02日 13:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。