ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月02日

ついに冬キャンデビュー?!でもタープが( ꒪⌓꒪)

変則的な休みのkuri夫と一般的サラリーマンなお休みをいただける私。
早くもお正月休みの調整会議を行いました。


休み何するのー?それによっていつ取るか変わってくるよね。





kuri夫
キャンプしようよ!


( ꒪⌓꒪)…。
寒いし!まず我が家のテントとタープは常夏仕様やん?!


この頃は過ごしやすかったのに、今は寒々しく見えるのは気のせいかw


我が家のテントとタープはユニフレームのrevoシリーズ。
風通しのいいヘキサタープに寄り添うような三角テント。
雨の日は靴も置けない前室?に、スカート部分のないフライw
秋に使ったときですら、腰痛を発症させる寒さ。
ホカペでなんとかなるようなレベルではないと。

ほらぁ、スクリーンタープでしょー!
しばらく前から私が提案してた、スクリーンタープ。
ヘキサより雨風凌げると思って。

最初一歩、コールマン?
いやぁ、見た目のスノピだろ!ランブリ?タシークか?!
もうツールームじゃなきゃ冬仕様できないでしょ、我が家。
いやいやいや、そんなお金どっから湧いてくるの、ノースイーグルとか鹿番長とかでなんとかw
ん!巻きスト仕様でてっこつの仲間入りとかは?!
小川さんですか?!いや高いしw

全く決まる気配はありません。
もちろん、安い提案は私。
スノピ発言はkuri夫です…。

会議会場の風呂で必死に出金の配分を言い合いwww
決着ついてませんけどwww

行くなら、夏予約取れなかったところに行きたいなぁ♪
ええ、もちろんACサイトしか無理です。

というわけで、ノー冬装備の初心者な我が家に最適と思われる提案ありましたら是非♪  


Posted by kuri2 at 08:16Comments(12)ギアのこと