シルバーウィークキャンプ、3日目!
そろそろ記憶がwww
珍しく主人が早めに起きてきました。
朝のボーっとタイム、川の方を見ていたんですが…
走り回るちびっこに、ロープの目印にと
夜は写真で分かりにくかったですが
いただいたエロきのこ大活躍♪
というわけで、お礼を言いに
かつらにいる
タマPさんご一家に出撃!!!
自分で目線作っちゃうぜ!!!w
ブログで見る通りの、ノリがいいご一家w
ちょいとお茶させていただきました♪
この日ご帰宅とのことだったので、あんまり長居したらアレだなーって言いつつ、結構居座る我が家w
そしたら、そのあとにも訪問者があったようで、真っ暗の中撤収されたみたいでwww
ごちそうさまでしたぁ♪
かつらついでにお風呂を入ろうと、最寄りの四季彩館へ。
シルバーウィークの夕方は混雑が予想されますと張り紙が…
多分かつらのお客さん想定してますね〜
お昼を悩んで悩んで悩みすぎて、栃木県まできてしまいましたw
道の駅もてぎ♪
すんごい人!!!
なんか久々に夫婦で連休中に遊んでる感覚♪
テンションあがるけど、お腹すいて元気が出ません…
ご飯食べるお店が並びまくってたので、外の屋台で済ますことに。
あれ、炭水化物祭w
親水公園まで戻り、そう言えば展望台登ってない!ということで
親水公園管理の展望台ですが、徒歩じゃなくて、車の方がいいと思いますw
なかなかの坂道具合。
親水公園や常陸大宮を一望できます♪
我が家のrevoセットから川ビューできないゾーンは木に隠れてしまって見えませんが、サイトの様子も見渡せます。
ちなみにここの望遠鏡、無料開放されてます、見放題!
こちらは17時位までのようです。
さて今日は少し早めに夜ご飯にしちゃおう!
失敗続きのクッカー炊飯に再びチャレンジ♪
サラダに飢えていた主人がベビーリーフを買ってきてくれました。
お手軽なものはキャンプにピッタリ!
よく使ってるアイテムです。
今回は期間も長いので、グルの時しか登場しないアイテム、ダイソー焙煎ちゃんを!
チーズとアーモンド、ちくわを投入。
モクモクモク♪
1時間程度でこんな具合。
今回はチーズ、今まで包装を全部めくっていたのを止めました。
底から剥がれなくなって困ってたんですが、底の面を残せば綺麗だし食べやすいし♪
うますぎるぅ〜♪
ちくわも美味しかったですが、アーモンドはあんまり燻製臭しなかったなぁ?
さらにチーズw
前回食べ忘れていたチーズフォンデュ!!!
牛乳忘れて、そのままひたすら温めましたが、こちらも美味!!!
しかし、水分があっという間になくなりましたw
アルコールの弱い我が家。
キャンプ先輩から、ホットワインを勧められていたので、作ってみたらうまいのなんの!
ホットワイン飲みながら〜
ババ抜きw圧勝!!
主人はその後すぐに寝落ち。
ホットワインといえど、結局アルコールなお飲物www
私は量を控えていたので、そこまで眠くなりませんでしたが、飲み口がとってもいいのでクピクピ飲めちゃいますね。
主人が寝落ちしている間、ニンニクのオイル煮でたくさんオイルを使ったので、それで火を灯してみました!
廃油ランタンやってみたかったのー!
ニンニク臭は感じませんでしたがwいい雰囲気にしてくれます♪
と言うわけで、3日目終了。
ついに明日は撤収の日ー!